NEC LaVie RX

評価0 点
GPUMobilityRadeon 9700
CPUPentium M
DRAM512 MB
OSXP
投稿者のとと
2006-03-10 23:35:50
LaVie G・RX(ADカスタムモデル)

◆ 購入のきっかけと価格
もともとLavie C持ち歩いていたのですが
やはり重過ぎるため
ひと型前ではあるが
値段と性能のパフォーマンス、持ち歩けるということで
店頭にて新古品(キャンセル売れ残り品らしい)
約10万円で展示販売品を購入

◆ 実際の体感速度
問題なく快適
低クロックでも
安定して使えるのは評価
P4mノートだとこうはいきませんでしたね

◆ 液晶の質
視野角が狭すぎる
パネル下からの光漏れが意外に広い
これさえなければ
最高のノートになれたでしょうに・・・

◆ キーボード
比較的使いやすい
キーも結構広い

◆ サウンド
ないよりいいといった感じ

◆ 筐体:強度と質感
強度は悪くはないと思う
大根がおろせそうな質感は新鮮ですね

◆ 筐体:各種コネクタの位置
USBコネクタの隣との間隔がほとんどないので
種類によっては隣と干渉しちゃいますね

◆ 筐体:発熱と冷却ファン音
長時間使用するとあったかいですね
ファンはCPUが100%の状態だと
一定間隔の間でに回りますね
低クロックだとほとんど回りません

◆ ACアダプタ:大きさや発熱
小さいですね
発熱もそんなに大きくないようです

◆ モバイル性
LavieC持ち歩いていたときに比べれば
はるかに軽い
バッテリーのもちは設定によって十分耐えれる
合格点です

◆ その他
ほとんどの装備がはずされたカスタムモデルです
無線LANが付いていないのは結構不便ですね
LANカード挿すと出っ張り邪魔 やっぱり

◆ 総評
液晶の質だけが本当に惜しい機種ですね
それ以外は十分な性能があり
視野角になれれば価格的にはいい買い物だったと思います

NECの新規投入機は勢いがあるんような気がしますが
後の大幅リメイクで大幅方向転換は需要優先ですかね・・・

------------------------ 2007.1.23 追記 ------------------------

少し手を加えたので報告をと
我が家のLavie RXには無線LANがついていなかったので増設してみました

増設無線LANは「Intel(R)Pro Wreless 2915ABG」
バルク扱いで5300円ほど

取り付けはさほど難しくはなく
パームレストの4本のねじをはずすとパームレスト部がはずれる
ど真ん中にminiPCIソケットがありアンテナ配線がテープでペタリといった状態
ソケットに無線ボードをさしてアンテナ線をつなぐだけなのですが
アンテナ線をボードにさすのが大変
配線をうまくまわさないと長さが足りなかった
側面にある無線のON/OFFスイッチもちゃんと利用できるのを確認

後メモリを512MBを1GBにして1.25GBに

余談ですが起動時にセントリーノマークが出るようになりました
感度は無線PCカードよりよいようです
RXには無線配線がまわされていましたが
普通はまわされてるのかな?
まわされているのであれば
自分で増設も良いかもしれないと思ってしまった

写真は取り付け後のみ
撮影するの忘れてた・・・