07
01

USB3.0 高速化、現行の倍 10Gbpsへ、給電も最大 100W

USB標準化団体が、USB 3.0を倍速の10Gbpsに高速化する予定と発表。
まだ予定で、実際の規格策定完了は2013年半ば(the middle of this year)とのこと。
 → ITmedia / PC Watch

特徴として

「Compatibility with existing cables and connectors」

とあり、ケーブルとコネクタ形状は互換性を保つとのこと。逆に言うと、既存の周辺機器・チップセットに関してはファームウェア更新などで高速化したりはしないということでしょうか。当然かもしれませんが。

転送速度比較。Thunderboltは片方向の速度です。

転送速度比較グラフ
出典: List of device bit rates - Wikipedia, the free encyclopedia

見ての通り、綺麗にThunderboltに並んでます。


給電能力でも上回るUSB

給電機能はどうでしょうか。

Thunderboltも給電が可能で、18V・550mA、約10Wの給電が可能です。
 → Thunderbolt (interface) - wikipedia

USBも負けておらず、こちらはUSB PD規格で最大100Wまでの給電機能拡張を計画しています。将来的には200W、300Wなんて話もあります。
 → 蹴茶: USB 100W給電可能な新仕様、2012年早期を目標に策定中 [8.11]
 → 【CES 2013】USBで100W給電、実機に近い「USB PD」のデモを公開 - Tech-On!

表にするとこのように。(Powered USB は勝手規格で、普及する気配は無いです)

規格電圧電流ワット数USB-IF承認
USB2.05V500mA2.5W
USB3.05V900mA4.5W
Powered USB5V・12V・24V6A144W
USB BC (Battery Charging)5V1.5A7.5W
USB PD (Power Delivery)20V5A100W
Thunderbolt5V1.5A7.5W無関係


Thunderboltの肩身が狭い。

USB PD 給電 100W

USB PDでは給電能力ごとのプロファイル設定。ACアダプタの容量もあるので、全部が全部100Wに対応するわけではないと思います。
USB PD 給電 プロファイル
出典: USB.org - USB Power Delivery / PDF


DisplayPortは映像端子をかねるというメリットがまだ残ってますが、USBディスプレイのような使い方が広まるとそのメリットも半ば消えてしまいます。

IntelはThunderboltはもちろん、USB3.0にもそれなりに積極的で、どういう将来図を描いているのかわかりにくいですね。単なる両備えなのでしょうか。


関連
 → Powered USB - wikipedia
 → ASCII.jp:新規格の“Powered USB”に対応した製品が来週サイズから登場予定
 → ニュースリリース | ルネサス エレクトロニクス
 → USB Battery Charging 1.2 Compliance Plan