06
16
2014
速すぎて起動時間が計測できないSSD、いずれこれが標準に?
速すぎて起動時間が計測できないSSD、いずれこれが標準に?
PCI Express接続の Samsung最新SSD「XP941」。Windows 8 の起動自体も高速されているというのもありますが、もう時間計測が不可能なぐらい起動が早いそうです。
→ ASCII.jp:速すぎてWindowsの起動時間が計測できないM.2対応SSDが入荷
残念ながらYouTubeなどでは見られません。
アップしたら店頭デモの意味がなくなりますからね…
→ ドスパラ「2秒後半~3秒前半じゃないかと思います。」
M.2 SSD「XP941」のリリース自体は約1年前の今ごろです。
→ Samsung Now Mass Producing Industry’s First PCI-Express SSD for Ultra-slim Notebook PCs
M.2カードはIntelがチップセットでサポートするなど後押ししており、今後はノートパソコンでもストレージの主役になっていくと思われます。要注目の規格です。
mSATAと紛らわしいですが、サイズ的には M.2スロットの方がよりコンパクトで、データ転送の仕方も異なります。
まだ登場間もないということで、マザーボードとドライブ、ドライバの組み合わせによっては起動ドライブにできなかったりするので、ヒトバシラーな方以外はまだ様子見が良さそうです。
→ 忘却の彼方: Intel 9シリーズチップセットとPCIe SSD
→ 「OSは起動するのか? XP941では起動しないマザーが存在、M6eはすべて起動」
関連
→ 蹴茶: その M.2 SSD は SATA? PCI Express? ソケットの種類は [2014.6.21]