10
10
2014
レノボ、ThinkPadの一部をNEC米沢工場で生産へ
レノボ、ThinkPadの一部をNEC米沢工場で生産へ
レノボ、ThinkPadシリーズの一部モデルをNEC米沢工場で生産とのこと。→ レノボ、ThinkPadシリーズをNEC米沢工場で生産開始 ~LenovoとNECの合弁も2026年まで契約を延長 - PC Watch
ThinkPad全部ではなく、一部製品となります。
対象製品
レノボショッピングで販売するカスタマイズモデル
ThinkPad X1 Carbon
ThinkPad Tシリーズ プレミアムモデル
開始時期
2014年度第4四半期(2015年1-3月期)

出典: NECパーソナルコンピュータ
パソコンは「生産」も程度によって色々ですが、対象がカスタマイズモデルに限定されていることから、島根富士通などで行っている基板の製造などを含めた一貫生産ではなく、おそらくはアセンブリ(組立)ではないかと思われます。
島根富士通は基板も製造


出典: ノートパソコンの製造 : 島根富士通
完成品の輸送途中に生じる不具合の割合がかなりあると聞きますので、最終チェックが国内に移ることで納期の短縮、不具合率の一定の改善は間違いなくあると思われます。
あとは生産移管ではどうにもならないキーボードの質をもうちょっと上げていただければ…
→ 蹴茶: 国内生産というけれど [2009.8.27]