12
12
2014
非接触充電 Qi 15W給電用ソリューションがリリース

非接触充電 Qi 15W給電用ソリューションがリリース

freescaleが非接触充電規格 Qi の15W給電を可能にするソリューションを提供開始。

 → 15Wワイヤレス給電レシーバIC|Freescale

・低電力向け Qi 規格(Volume I Low Power)→ 5W
・中電力向け Qi 規格(Volume II Middle Power)→ 15W

5W給電では少々パワー不足気味だったタブレットもカバーできるようになります。

Google Nexusシリーズも 6 はQi対応でしたが、9 は非対応。
 → 蹴茶: Nexus 6 / 9 (Android Lollipop) 399ドル~ Qiあり? [10.16]



Qiのロードマップ

将来的には120Wも視野に入れてます。

非接触充電 Qi ロードマップ
出典: wirelesspowerconsortium.com



いずれクルマにもQi?

前も書きましたが、ロードマップに「Automotive(自動車)」が入っているのが意味深です。Qi陣営にはデンソーが入ってますし、QiのライバルであるPowermat社にはGMが出資しています。クルマ業界の顔がぞろぞろメンバーにいるのが面白いところです。

 → 蹴茶: HTC、LG、Samsung、非接触充電 PMAに参加 [2013.5.20]
 → 蹴茶: 電気自動車の非接触充電、米国が規格をリードか [2013.5.21]


GMはいまのところ車載アクセサリとして採用しているだけですが、それだけのために出資するのも妙な話です。チャデモをひっくり返したように、非接触充電においても米国生まれの自前規格を持っておきたいという思惑はありそうです。
 → Powermat Launching in 2015 Cadillac ATS

これはこれで便利そうな車載充電ボックス。




関連 日本生まれのチャデモは運営が閉鎖的という批判もあります。
 → 蹴茶: CHAdeMO、閉鎖的運営への批判 [2012.5.23]