30
06

Windows 7 vs Vista ゲームが高速化、64bitの話など

まず最初にskynetさんの掲示板カキコによると、Vista 32bitからWin7 64bitへの移行も可能のようです。これはありがたい。


本題。Windows 7 はVistaより高速化かという記事。
 → 緊急検証。ATI Catalyst 9.3+β版Windows 7は,Windows Vistaより高速か?

Radeonのみの検証ですが、CoD4などの一部テストでは6%以上のスコアアップ。他のタイトルでもスコアアップ率は下がるものの軒並み向上しており、Win7がVistaよりゲーム向きであるのは間違いない。


次に今年3月のGDC記事。
Microsoftの人がWin7のパフォーマンスがなぜいいのかに触れています。
 → Windows 7はゲーマー用OSとして定着するか? ゲーム視点で見るその特徴

 • スタートアップを少なくし先読みしない。必要になったら読む
 • ドライバも並列して読みこみ起動を高速化
 • 400か所に及ぶカーネルの省メモリ化 
 • 一般のウインドウ描画処理をハードウェア描画にして高速化

最後のウィンドウのハードウェアアクセラレーションのくだりにずっこけますが、要するにVistaの目玉だった「Aero」は中途半端な仕様だったと。VAIO type Pが Win7ならAeroをサクサク動かせるのはこの辺の絡みでしょうかね。

64bit化にも触れてますが、基本的にリッチなメモリ環境がゲーム開発に快適ですよというアピール。プレイヤー側の利点は明確には書かれていません。とにかくプレイヤー数を増やしたいカジュアルゲームはメモリの少ないネットブックも射程に入れるでしょうし、無縁の話かもしれない。

Vistaでは全くと言っていいほど使われてなかった「Game Explorer」。Win7で機能拡張されますが、Steamのようなダウンロード販売機能があればいいのに。

 Windowsゲーム人口は約3億人。
  そのうち18%はカジュアルゲームOnly層
  4%はカジュアルゲームをまったくやらない層
  あとの77%はカジュアルも非カジュアルも遊ぶ層


もう1本。今度はIntelの中の人から見たWin7。
 → Intelのベンチマーク担当に,LynnfieldやArrandaleなどの話をいろいろ聞いてきた

「LynnfieldはWindows 7でより実力が発揮できる」と付け加えた。何となくマーケティングワードというか,宣伝文句っぽい雰囲気だがそうではない。「Microsoftのアーキテクトは,現在のスレッドスケジューリングに無駄があることを理解し,実際にWindows 7ではスレッドスケジューラが作り替えられた」というのが,その理由


ふむふむ。

Windows 7で最も重要なのは,「問題が改善する」に過ぎないこのポイントではなく,Windows 7の世代では64bitが主流になっていく点にあるとPiednoel氏。「だから,64bitのパフォーマンスが重要になる」と述べており,64bit環境化でのパフォーマンスがCore 2世代と比べて優れるという事実が,Lynnfieldを選ぶ理由になる


Intelも当然ながら64bit化は推進したい。
この辺もチェック。

『Arrandaleのグラフィックス性能は,G45の3倍高いけどね!(※編注:「G45」はMobile Intel GM45 Expressを指すと思われる)』

3倍ですか。GeForce 9400Mよりちょい上ぐらい?

『Sandy Bridge世代では,シングルスレッドの性能を向上させる』
SandyBridgeはイスラエルチームが担当する新CPUです。2011年登場予定。
 → 蹴茶: CPUは32nmを見据えた展開 訂正 2009.6.24

関連する最新ドライバ記事
 → ノートPC向け公式最新版ドライバ「GeForce Driver 186.03」が公開。Vista&7のみに対応
 → AMD「ATI Catalyst 9.6」を公開。XP/Vista/7で共通のものを中心に多くの問題が潰される

 → GeForce Driver
 → ATI Catalyst