23
09

栄枯盛衰 AMD (ATI)の逆襲 Radeon HD 5800

世界初のDirectX11対応GPU、「ATI Radeon HD 5800 (Cypress)」シリーズがリリースされました。詳しくは各記事を読んでください。
 4Gamer.net → 発表会メインレポ / 技術レポ / ベンチマークレポ
 PC Watch → 後藤氏コラム / 多和田氏ベンチレポ

印象としてはAMDが自信満々で、鼻息が大変荒い。
GPU性能に限らずGPUコンピューティングでも

「デベロッパはかねてから“オープンスタンダード”を求めている」
「OpenCLとDirectX 11がCUDAを置き換えることになる」
CUDAからの乗り換えを促すプログラミングコンテストも開催


と、NVIDIAを攻める気満々です。
 → 【図1】Radeon HD 5000シリーズにおけるSweetSpot戦略

Evergreenシリーズ(デスクトップ向け)
Hemlock
~11月
Cypress
今回
Juniper
10月第三週
Redwood
来年1~4月
Ceader
来年1~4月


ノート向けには今回発表された「Cypress」ではなく、今後発表予定の下位モデル「Juniper」「Redwood」「Ceader」に相当するコアが担うことになりそう。かつてノート用独立GPUで圧倒的なシェアを誇ったATIは、NVIDIAの猛攻によりシェア喪失。去年は特に存在感が無かったですが、このEvergreen世代では一気にシェアを盛り返しそうですね。
 → 北森瓦版 - ノートPC向けのMobility Radeon HD 5000シリーズについて

Manhattanシリーズ(Mobility Radeon)
  BroadwayMadisonPark


Cypressを低クロック化してノートにねじ込む可能性が無いことも無いのでしょうが、だいたいJuniper以下のコアを当てはめるとこんな感じ?

関連
 → 蹴茶: NVIDIA 「DirectX11は重要ではない」 2009.9.20
 → 蹴茶: AMDはDirectX11対応準備を着々と 2009.9.2
 → 蹴茶: DirectX11の「Compute Shader」が助走開始 2009.6.13