11
02
iPhoneで新聞切り抜き Scanner Pro と AutoStitch
以前、メルマガで取り上げた「iPhoneで新聞切り抜き」ネタを写真付きで再掲です。■ 目的
気になる新聞記事のアーカイブ
■ 理想
早く新聞を電子化してくれー
(検索&ブックマーク機能付き、閲覧期限なしの定額料金で)
■ 現状
でも、それがいつ実現するのかさっぱりわからない。
(日経の電子版には期待してますが、閲覧の有効期限がどうなるか。なんか保存記事数は100本までとか、意味不明な制限が書かれていますが。
→ NIKKEI NET(日経ネット):「日本経済新聞 電子版(Web刊)」今春創刊 1日の暮らしが変わる)
■ とりあえず
定規とハサミは卒業して、iPhoneでやろう。
斜め撮りの補正が可能な「Scanner Pro」を使います。単体でPDF化、Evernote、DropBoxへのアップロード機能を持ちます。将来のEvernoteによる日本語OCRを期待してなるべく綺麗に残します。

真上から撮ればベストですが、手暗がりができるため斜めに撮ります。


補正範囲は虫ピンのようなインターフェイスで指定。カラーの必要が無ければグレースケールにすることでもうちょっと見やすくなります。


三脚無し、蛍光灯下での撮影例。補正後の拡大写真です。
あとはEvernoteなり、DropBoxなりにアップロードすれば整理しやすいです。


もう1つ上手くいかなかった例ですが、「AutoStitch Panorama」を紹介。
これは複数枚の写真を選択するだけで自動的に繋がりを認識し、1枚のパノラマ写真に仕上げてくれるアプリです。

本来は風景向けだと思いますが、新聞の結合が可能かやってみました。


結果としては失敗。遠目に見ると綺麗に合成されていますが、文字がテレビのゴーストのように二重になってしまいました。OCRするかもしれないことを考えると、細切れで残しておいた方が良さそう。


アプリ自体は凄いアプリだと思います。アプリが悪いというより、想定外の使い方だと思うのでやむを得ないですね。一応上手くいかなかったヒトバシラー話として書いておきます。
関連
→ 蹴茶: 日経新聞電子版で切り抜き 使いにくいですが 2010.3.23