17
05
Samsung Galaxy SII、ドコモ版はNFC非対応 その理由は
国内版Galaxy S2はNFC(ニア・フィールド・コミュニケーションこと)非対応となりました。それでも新型の有機ELと、1.2Ghzデュアルコアは魅力的ですね。
→ サムスン Galaxy SII、ドコモ版はワンセグ対応 & NFC非対応
「キャリア側の強い要望があれば載せる」と語っていたワンセグは搭載。一方で、国際的にはSamsungも推進派のNFCは載せてきませんでした。今年2月に「Felica載せるとグローバルモデルとの整合性が取りにくいから面倒くせえ!」とやる気0だったFelicaも非搭載。
→ GalaxyへのFeliCa機能搭載は悩んでいる―Samsungの東アジア担当者
なぜに「NFC」が外されたかといえば、おそらくですが、
用途が見当たらないから
「おサイフケータイがあるじゃない」と思われるかもしれませんが、NFCとおサイフケータイはちょっと違います。携帯の世界的な業界団体GSMAが"NFC標準"として定めたのは以下の赤枠 2規格(Type A, B)。日本で主流のFelicaは一番左の(Type C)です。
(nfc-world.comより)
Galaxy S2がどのTypeに対応しているのかはわかりませんが、GSMAの指針通りならAとBです。AとBは日本でも運転免許証やICテレカなど、公共性の強いカードで採用例があるにはあります。
しかし、運転免許証や住基カードのアプリを役所が作るとも思えませんし、スマートホンにICテレカも変な話です。もっとも実用化されそうなのはタスポぐらいでしょうか。
今後はドコモもType A, Bに乗っていくようですが、Felicaが普及しすぎているので、巷でA、Bが使えるようになるのに何年かかるかサッパリわかりません。2,3年経てば陳腐化するスマホです。現時点でNFC不要という判断も妥当なように思います。
関連
→ 蹴茶: 次期Galaxy S, iPhoneはおサイフケータイ対応? NFCの謎 [2010.11.18]
→ FeliCa/NFCの概説とAndroidの対応状況