レノボ ThinkPad Twist レビュー

登場時はかなり話題になったレノボの IdeaPad Yoga。国内導入されないかな?と思っていましたが、無事にリリース。今回はキラーアプリを中心に紹介したいと思います。

 ⇒ Lenovo

筐体  
筐体帯

パッと見はフツーのノートパソコン。しかし…

レノボ ThinkPad Twist 写真0

レノボ ThinkPad Twist 写真1

レノボ ThinkPad Twist 写真2

そう、ヒンジは360°回転。見事なタブレット形態へと移行します。
この状態になると背面に回ったキーボードは自動的に無効化されます。

レノボ ThinkPad Twist 写真3

底面はこんな感じ。ユーザーによるバッテリー換装は基本不可です。

レノボ ThinkPad Twist 底面

キラーアプリ  
筐体帯

各社が推すタブレットモードですが、実際のところはあまりタブレットとしては使わないという声をよく耳にします。

私も既存のWindowsアプリケーションを使う限りはその通りだと思うのですが、1つだけやたらとタブレットモードと相性のいいキラーアプリがありました。

ピクセラ StationTV Link

StationTV Link インターフェイス
Station TV Link
出典: ピクセラ

レビューによると相性がありうまく行かないケースもあるようですが、うちではソニーのBlu-ray/HDDレコーダーと見事に連携。録画番組をYogaで見ることが可能になります。

シャープが売り出している「フリースタイルAQUOS」に近いことができます。
フリースタイルアクオス
2011年8月25日 AQUOS新製品発表会 - YouTube

CPUパワーは十分なためか、802.11nのWi-Fi接続ながらレスポンスは非常に良好(あとで動画出します)。レコーダー内部だけでなく、NASに保管してある写真、動画もサクサク閲覧が可能です。

レノボ ThinkPad Twist Station TV Link

コストラストの高い光沢パネルなので、見映えが非常に良いです。

レノボ ThinkPad Twist Station TV Link 2

StationTV Link操作の様子(動画)。
Wi-Fi接続ながらシークバーによる操作もそつなくこなします。

初回接続時など動画情報の大量受信でたまーに落ちましたが、アプリ再起動後の再現性はなく、その後は問題なく使えてます。

キーボード  
筐体帯

キー配置はこのように。
Enter右隣にキーが並んでいる点、Enter周辺キーの縮小など慣れが少々必要です。あと打鍵時に若干たわみます。

レノボ ThinkPad Twist キーボード配置

パームレスト表面は細かな凹凸が付けられており、ザラッとした感触です。汗でベタ付きにくく、熱感も緩和されるメリットがありますね。

レノボ ThinkPad Twist パームレスト

液晶  
筐体帯

液晶はLG製でした。視野角も良好。気になるギラツキも感じられません。

レノボ ThinkPad Twist 液晶1
レノボ ThinkPad Twist 液晶2

ガンマ特性も綺麗ですね。

レノボ ThinkPad Twist 液晶ガメット 色域

コネクタ  
筐体帯

レノボ公式の画像を引用しますが、映像端子はHDMIでUSBは2ポート。電源は最近レノボが好んで使っている薄型タイプです。

レノボ ThinkPad Twist コネクタ

レノボ ThinkPad Twist コネクタ写真

ソフトウェア  
筐体帯

IdeaPadシリーズなので、ThinkPadでお馴染みのツールは載ってません。中国系メーカーということもあってか、Baidu IMEやKingsoft Officeなど中国資本のソフトウェアがいくつか載ってます。

レノボ ThinkPad Twist 付属ソフト

Modern UI

レノボ ThinkPad Twist Moder UI

その他  
筐体帯

レノボ ThinkPad Twist cpuz 2レノボ ThinkPad Twist CPUZ 2

レノボ ThinkPad Twist Stylistic gpuz 2レノボ ThinkPad Twist Arrows gpuz 1

スペック  
筐体帯
プロセッサCore i7-3517U (1.9Ghz)
GPUIntel HD Graphics 4000
ストレージSamsung MZMPC128HBGJ-000L1 (SSD)

 5 /5
筐体帯

IPSの綺麗な画面は本当に気持ちいいですね。タブレットはこうでなくては。

2軸ヒンジは活かすも殺すもアプリ次第です。個人的にはパーソナルTVとしての可能性を感じましたが、ビジネス用途でも営業で便利に使えそうです。普通にノートパソコンとして使うだけだと無駄機能になっちゃいそうですが。

持ち歩く“タブレット”としてボディサイズが大きすぎます。電車で開いたなら注目の的です。iPad代わり買うモデルではないですね。

将来的にはこれにワイヤレス給電が組み合わさったりすると面白そうです。いまのところノートパソコンを充電するだけの給電容量はないのですが、中電力向けQi規格(MAX 120W)が策定中です。

 ⇒ Lenovo

蹴茶 3Dゲームをノートで