ID・パスワード管理の最終兵器 指紋認証付 USBメモリ

最終更新 2006-7-24

日夜増え続けるIDとパスワード。難しいのが管理方法です。
一番簡単なのはパソコン内にメモることですが、それではウイルス感染した際の漏洩リスクが高い。かといって、いちいち紙にメモるのは面倒です。そして、できれば出先でもIDとパスワードは自由に使いたい。

そんな悩みを解決してくれるのが認証付USBメモリといえます。IDやパスワードはUSBメモリ内に保管。(指紋)認証後は添付ソフトにもよりますが、自動ログインすることも可能です。 参考:U3対応メモリは?
 → Wikipedia 生体認証

※速度がことごとく隠されており、実測の速度情報を求めています。報告はこちら

ao.gif 指紋認証付きUSBメモリ一覧

×はその機能が明記されていないという意味なので、サポートしているかもしれません。

写真

名称・型番

発売日

IE自動認証

Winログオン

速度(R/W)

質量

備考

バッファロー バッファロー
RUF2-FS256-W
RUF2-FS512-W
RUF2-FS1G-W
RUF2-FS2G-W 

2006-7

×

×

記述無し

19g

 

 トランセンド

トランセンド JetFlash
TS1GJF210
TS2GJF210

2006-6

 ○

×

9MB/s
8MB/s

15g

耐久性 10,000回

 puppy0606.jpg

ソニー
PUPPY 850

2006-6

 ○

 記述無し

25g

PKI電子証明書対応

プリンストン

プリンストン Xiao CLEF
PFU-XC256
PFU-XC512
PFU-XC1G
PFU-XC2G 

2006-5

 ○

×

記述無し

15g

有効時間設定 

 テクノサージ

Mコマース BioSlimDisk
BioSlimDisk iDEA-Pro
BioSlimDisk iDEA
256MB/512MB/1GB

2006-3

 ○

24MB/s
18MB/s

29g

Macintosh OS
Solaris、Linux対応
国産ソフト
社員ブログ

 グリーンハウス

グリーンハウス PicoFinger
GH-UFD128FPA
GH-UFD256FPA
GH-UFD512FPA
GH-UFD1GFPA 

2006-3

 ×

×

記述無し

17g

スペアキャップ2個

ソニー

ソニー ポケットビット
USB512FL

2006-2

記述無し

 

サンワサプライ

サンワサプライ
FP-FL128

2006-2

記述無し

20g

PCが重くなるらしい

ハギワラシスコム


ハギワラ UD-Finger2
HUD-F256J2
HUD-F512J2
HUD-F1GJ 

2005-12

×

×

記述無し

不可視領域

sell_photo[1].jpg

サンコー セキュアムーブ
SCMO B256
SCMO B512

記述無し

 

現在の主流は指をスライドさせるスイープ式。かつ指紋の特徴だけを見るマニーシャ方式。
指紋データ量が1/3〜1/5と少なくて済むため、精度を高めてもデータ量が少ないのが利点となっている。

 

ao.gif 参考 指紋認証装置一覧

×はその機能が明記されていないという意味なので、サポートしているかもしれません。

写真

名称・型番

発売日

IE自動認証

Winログオン

質量

備考

Silex Silex
FUS-200N

 

140g

「SX-Biometrics」
360度対応

Silex

Silex
S1

 

60g

HPノートに採用されていた
真皮読み取り式

エレコム

エレコム
CR-FP1

 

×

45g

 

ラトックシステム

ラトックシステム
SREX-FSU1

2005-7

80g

「OmniPass」

NEC

NEC
PU700-20 

2006-6

35g

指内散乱光直接読取方式
(汗や乾燥の影響を受けにくい)
「SecureFinger」 800dpi
ユニット内に指紋データ内蔵

DDS

DDS
 UBF-mini

2006-4

×

24g

ユニット内に指紋データ内蔵
認証アプリも内蔵する

APC

APC
Password Manger 

2005-11

「OmniPass」
マウス一体型もある

マイクロソフト

マイクロソフト
FingerprintReader

 

 

詳細はレビューページ

ao.gif 参考 U3対応メモリ

ID・パスワード管理、自動ログインといえば、もうひとつの選択肢としてU3規格対応メモリがあります。
U3規格はSandiskとM-systemsが提唱する、USBの活用規格で自動ログインソフトなども含まれています。
 → http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0108/ces09.htm
 → http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0707/sandisk.htm

写真

名称・型番

発売日

IE自動認証

Winログオン

速度(R/W)

質量

備考

サンディスク Sandisk クルーザーマイクロ
SDCZ6-512-J65
SDCZ6-512-J65WT
SDCZ6-1024-J65
SDCZ6-2048-J65 

2006-7

×

17.4MB/s
6.5MB/s
(PC Watch)

12g

PC Watchレビュー
パスワード管理
SignupShield

アイオーデータ

アイオー EasyDisk
EDU3-512M
EDU3-1G
EDU3-2G

2006-6

×

記述無し

60g

パスワード管理
「Pass2Go」

エレコム

エレコム
MF-UU2512WH
MF-UU201GWH

2006-6

×

記述無し

10g

キャップレス
パスワード管理
「Pass2Go」 

 

ao.gif 参考 USBメモリ活用ソフト

USBメモリに日常環境を詰め込む
  → http://journal.mycom.co.jp/articles/2005/10/17/usb/004.html

USBメモリ上で使える「Portable Firefox」
  → http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/12/12/portablefirefox.html

アイオーなどのU3規格メモリで使われているIDパスワード管理ソフトは単品でも入手可能です。
(ロボフォームはまたSleipnir2にも付属しています。)

ロボフォーム/Pass2Go (シェアウェア 4725円)
 → http://www.roboform.com/php/rtss/main/?lang=jp
 → 窓の杜での紹介記事

→ 蹴茶トップページへ