ちょっと話は逸れて写真の冷却ファン、どちらがAthlon 2500+用で、どちらがAthlon 1700+用でしょう。普通は大きい方がクロック数の高いAthlon 2500+用と考えると思うのですが、実際は逆。小さい左の冷却ファンがAthlon 2500+付属品です。ヒートシンクは大きな方が冷えそうな気がしますが。
裏を見ると、2500+用のヒートシンクの方が熱伝導率は良さそうです。そのためかな? それじゃぁ、FSB 200Mhz行ってみよーρ(^^ )/ ぴぽ ずんずんずんずん‥‥ Windows起動! CPUIDゲットぉぉ! CPUクロックも一気に2.2Ghzまでアップ。
そのままSuper PIを取ってしまうと 49秒! おお、40秒台はじめて生で見ました(^^; ただ、この後しばらくしてフリーズ。FSBがかなり高かったのでメモリも怪しかったのですが、その後倍率変更して、メモリクロックだけを下げた状態でもフリーズしたので、このあたりがやはりギリギリの線みたいです。 BIOSの倍率変更画面 たとえば、倍率を9倍にすると こういった設定になりま〜す。 MicroATXながら、夢の400Mhzを達成したKT2003。しかしこの欲張り設定では、さすがに安定しません(笑) つぎなる一手はCPU電圧アップか !? |