08
21
2015
Intel、AMD方式のディスプレイ同期「Adaptive-Sync」対応を計画

Intel、AMD方式のディスプレイ同期「Adaptive-Sync」対応を計画

2013年のNVIDIA G-Syncに端を発したディスプレイ同期のイノベーション。
NVIDIAが先行し、AMDが後追いながら業界団体を巻き込んで共通規格化するという、どこかで見た展開が起きています。

 → 蹴茶: ディスプレイ同期に革命? NVIDIA「G-SYNC」 [2013.10.20]
 → 蹴茶: G-SYNC対抗のVESA規格「Adaptive-Sync」 [2014.6.9]
 → 蹴茶: AMD系ディスプレイ同期技術、FreeSyncが勢力拡大 [2015.1.19]


両陣営とも対応ディスプレイや対応ノートパソコンを世に送り出すことには成功。

ただどっちが優勢とも言い難く、決め手に欠ける展開でしたがここに来て大きな動きが。


Intel、VESA Adaptive-Syncディスプレイ対応を計画
 → Intel plans to support VESA Adaptive-Sync displays - The Tech Report


Intel自ら発表した話ではないですが、上記ライター氏によるIDFでの質疑応答で明らかになったそうです。いつまでに対応するといったタイムテーブルはまだ決まってないものの、前向きに取り組んでいるとのこと。


GPUシェアNo.1が動くインパクトは大きいです。
 → 蹴茶: Intel、GPUマーケットシェア 70%突破 [11.16]

2015 Q1 GPUマーケットシェア
出典: Overall GPU shipments dropped 13% in Q1’2015 from last quarter


現状のハードウェアでは対応を予定していなかったということで、対応は少なくとも Skylake 以降になるのではないかと書き綴っています。