タグ
(470) 新製品
(220) ノートレビュー
(208) ゲーム
(181) GPU
(140) iPhone
(135) SSD
(118) 周辺機器
(107) CPU
(99) 携帯
(96) ブラウザOS
(93) ディスプレイ
(90) iPad
(88) クルマ
(84) メーカー
(82) データ通信
(79) Windows7
(72) 半導体
(69) 家電
(68) エネルギー
(67) Android
(64) カーナビ
(62) 放射線
(59) 電子ブック
(55) セキュリティ
(55) 特価
(52) Vocaloid
(49) HDD
(47) デジカメ
(47) クラウド
(44) 宇宙
(42) ソフトウェア
(38) Microsoft
(38) WiFiルーター
(37) 災害
(31) 動画
(31) マウス
(29) ODM
(28) マーケット
(24) 有機EL
(22) 自転車
(18) チップセット
(18) 電子マネー
(16) 不具合
(15) メモリーカード
(13) Apple
(13) ルーター
(12) LED
(11) ARM
(11) 3Dテレビ
(7) 科学
(6) Lord of Ultima
(5) スマホレビュー
(4) Wiki Site
(4) Windows Phone
(1) 半導体,Apple,Intel
(1) Vocaloid,動画
(1) Amazon,電子ブック
(237) 雑学雑談
タグ: ODM
2011 | ||
5.12 | Clevo、4月、5月の出荷台数は大きく伸びる見込み | |
Clevo。2011年前半は90万台の出荷を目指し、2011年全体では200万台の出荷を目指す。中国ではリテール販売網を構築。利益拡大に大きく寄与している。 | ||
5.2 | Compalは非ノートブック製品に注力 | |
ノートブックの出荷が鈍化するにつれて、タブレットPCの研究開発費を強化。またソフトウェア技術者を雇用し、テレビやスマートホン、PCなどのファイル共有、連携機能に取り組む。 | ||
Pegatron 2011年第1四半期 連結純損失 15.7億円 | ||
主な赤字要因は中国における労働コストと材料費の高騰。第2四半期は通信関連製品の25〜35%の出荷下落を予想。逆にタブレットPCを含むノートブックは20〜30%の出荷増を見込む。 | ||
3.26 | MSI、SandyBridgeノートをPegatronにアウトソース | |
15.6型SandyBridgeノート、CX640をペガトロンテクノロジーにアウトソース。MSIはオールインワンPCなどもPegatronにアウトソースし始めている。 | ||
1.22 | HPがネットブックの発注をFlextronicsからQuantaへと切り替え | |
HPの2010年のノート出荷台数が3900万台、うち10%〜15%(390万台〜585万台)がネットブック。委託先は Quanta、Foxconn Electronics、Flextronics、Inventecと複数。2011年Q1には50万台から70万台を出荷予定。 | ||
1.6 | MSIとGIGABYTEがPegatronとClevoに製造委託を開始 | |
現在、Gigabyteはノートブックの10〜20%をQuanta Computerにアウトソースしているが、さらに2011年は2機種をClevoに委託するだろう。MSIはネットブック製造についてPegatronと契約するだろう。これはMSIが製造するノートブックPCの10%に相当する。 | ||
2010 | ||
6.27 | それ、オリジナル? 自称メーカー、製造業と小売業の境い目 | |
周辺機器に留まらず、PC本体でも見受けられる構図ではあります。 | ||
6.4 | Quantaが3Mと共同開発した新タッチスクリーンDST | |
DST(dispersive signal technology)は他のどんなタッチスクリーンよりも高感度とアピール。3Mと共同開発。 | ||
5.31 | ソニーとノキア、自殺者相次ぐFoxconnに懸念を表明 | |
EMS大手、Foxxconこと鴻海精密工業(Hon Hai Precision Industry)の労働環境に注目が集まる。28日は2010年に入ってから16件目の自殺が起きる。 | ||
5.27 | FoxxconがDellからエンタープライズ向けノートの生産を受注 | |
中国語のEconomic Daily Newsによると、Foxxconがデルから受注。 | ||
WistronがソニーからLED TVの注文を受ける | ||
Wistronは2010年は550〜600万台の液晶テレビを出荷予定。そのうち50%がソニー、東芝とBestBuyがそれぞれ15%〜20%を占める。 | ||
Quanta、FoxconnがHP 2010モデルの受注を獲得 | ||
情報筋はFoxconnは2010年、800万から1000万ユニットを出荷すると予測。2011年は1500〜2000万ユニットに増えると思われる。 | ||
4.19 | FoxconnがAcerの試作機オーダーを受注 | |
Foxconnは早ければ2011年にAcer公式サプライヤーに。Acerノートの95%はQuanta、Compal、Wistronの御三家が占める。Acerは2010年、4000万台を出荷すると予測されている。2009年は3000万台。Foxconnはhp、Dell、Sony、ASUS向けのノートを作っている。2010年は1000万台の出荷と予測される。Acerとは以前、デスクトップとスマートフォンで提携したことがある。Inventecはhp、Toshiba、Dell、Acerに提供。2010年は2500万台予測。 | ||
4.1 | 奇美電子の吸収合併がソニーをFoxxconへと走らせた | |
奇美電子との合併がソニーをFoxxconへと走らせた。 | ||
2009 | ||
12.20 | [4Gamer] ASUS,製造子会社Pegatronを分離へ。Acerを追撃か | |
AcerがWinstronとBenQを分離したように、ASUSが製造子会社であるPegatronを分離。 | ||
12.7 | Compal好調 2009年の出荷台数は3700-3800万台に上方修正 | |
10.24 | 2010年の台湾4大ノートPCメーカーの出荷予想 | |
9.18 | Wistron 3DノートブックをhpとDellから受注 | |
8.17 | Clevo 2009年第3四半期の出荷台数は50万台 | |
QuantaとCompalがAcerの2010年分のネットブック受注で競合 | ||
8.14 | WistronがDELLから2010年分の2種のコンシューマーモデルを受注 | |
7.31 | Flextronics Internationalがhpから受注 | |
7.29 | ECS、Foxconn、PegatronはLenovoのオーダーで競合 | |
Quantaは8月中にhpの11.6型ネットブック、年末に10.1型 | ||
7.27 | Wistronが東芝ノートを委託製造を受注 デルの話も | |
7.22 | Compalは2009Q1におけるエイサー、デルの最大のODM先 | |
7.14 | 東芝はODMの40%をInventecからCompalへと移管 | |
6.2 | acer、11.6型モデルの売れ行き不調でメーカーへの注文減らす |