タグ
(470) 新製品
(220) ノートレビュー
(208) ゲーム
(181) GPU
(140) iPhone
(135) SSD
(118) 周辺機器
(107) CPU
(99) 携帯
(96) ブラウザOS
(93) ディスプレイ
(90) iPad
(88) クルマ
(84) メーカー
(82) データ通信
(79) Windows7
(72) 半導体
(69) 家電
(68) エネルギー
(67) Android
(64) カーナビ
(62) 放射線
(59) 電子ブック
(55) セキュリティ
(55) 特価
(52) Vocaloid
(49) HDD
(47) デジカメ
(47) クラウド
(44) 宇宙
(42) ソフトウェア
(38) Microsoft
(38) WiFiルーター
(37) 災害
(31) 動画
(31) マウス
(29) ODM
(28) マーケット
(24) 有機EL
(22) 自転車
(18) チップセット
(18) 電子マネー
(16) 不具合
(15) メモリーカード
(13) Apple
(13) ルーター
(12) LED
(11) ARM
(11) 3Dテレビ
(7) 科学
(6) Lord of Ultima
(5) スマホレビュー
(4) Wiki Site
(4) Windows Phone
(1) 半導体,Apple,Intel
(1) Vocaloid,動画
(1) Amazon,電子ブック
(237) 雑学雑談
タグ: SSD
2011 | ||
5.14 | 代理店のアスク、OCZ「Solid3」「Agility3」を販売 | |
どちらもコントローラーは「SandForce SF-2281」。違いが微妙ですが、一応Agility3シリーズの方が上位なのかな。Solid3シリーズは最大読込性能、MAX IOPS値でAgility3より低くなっています。 | ||
5.13 | intel | m-SATA Intel SSD 310シリーズ発売 |
eSATAやら、microSATAやら色々あってややこしいですが「m-SATA」は無線LANモジュールなどで使われている規格。既にユーザーさんのレポートでもm-SATAを使った増設レポを頂いたことがあります。 | ||
5.3 | IOPS重視、Vertex 3 Max IOPS | |
micron | マイクロン「Crucial m4 SSD」 代理店の3年保障付き | |
5.2 | intel | ライトオン(Lite-On)がIntelからSSDのOEM生産を受注 |
Lite-On社がMarvell社製コントローラーを使ったSSDのOEM生産を受注。 | ||
4.29 | intel | Intel 次のSSDは今秋と今冬 |
4.13 | intel | 25nmへと微細化した「Intel SSD 320」 5誌レビュー |
4.7 | micron | 平澤寿康: Micron「RealSSD C400」 |
ランダムアクセス性能が高く、実使用時の快適度に優れると評価。 | ||
4.5 | micron | 海外 SSDレビュー The Crucial m4 (Micron C400) |
3.29 | intel | Intel SSD 320 Series 25nmプロセス NANDフラッシュ採用 |
3.20 | micron | マイクロン RealSSD C400 販売開始 64GBで約1.3万円 |
HighPoint、任意のSSD+HDDでハイブリッドドライブ構築 | ||
内蔵のSATA×2を備えた「RocketHybrid 1220」 外部向けのeSATA×2を備えた「RocketHybrid 1222」 性能は“SSDの80%”(HighPoint社測定) | ||
3.15 | OCZ がSSDコントローラーメーカー Indilinx を買収 | |
3.5 | ocz | Read 約500MB/s 目下最速SSD 「OCZ Vertex 3」 |
intel | Intel SSD 510 Anandtech Review Vertex3には及ばず | |
得手不得手あり。言われているようにランダム性能があまりパッとしませんが、システム全体の動作を測るSysmarkではかなりいいスコアを出しています。結論としては、最速ではないが、それに近いドライブ。ライバルより若干抜きんでていると。 | ||
3.4 | intel | 池座 優里: Intel SSD 510 アスキーレビュー |
シーケンシャルは速い。ランダムパフォーマンスがX25-Mより悪い。OS起動時間などは調べていない。 | ||
3.2 | intel | 「Intel SSD 510」販売開始 |
510シリーズ店頭販売開始。最安値は 120GB 2万5800円、250GB 5万3800円 | ||
intel | もう1つのIntel SSD 「Postville Refresh」 320シリーズは4月中旬 | |
天野氏が桜の咲く頃と語っていたもう1つのSSD‘Postville Refresh'は「Intel SSD 320」シリーズとして4月中旬リリース。NANDフラッシュは25nmプロセスで容量は40GB、80GB、160GB、300GB、600GB。「X25-M」を踏襲するので性能は大人しい模様。ソースが天野さんだったりして。 | ||
2.28 | Mac OS X Lion 開発者プレビュー版でSSDのTRIM対応 | |
SSDの性能をキープするTrim機能にMac OS X Lionが対応。いまのところ純正のSSDのみで機能するそうです。Win7では既に対応済み。 | ||
intel | 宮崎真一: Intel SSD 510 エンジニアサンプリングでテスト | |
4Gamer.net誌レビュー。Windows 7の起動時間でRealSSD C300に勝てず。 | ||
intel | 平澤寿康: Intel SSD 510 評価機レビュー | |
天野さんの言う外人部隊=Marvell製コントローラ採用なのでしょうね。ということはIntelコントローラの別シリーズが桜の咲く頃に出てくるのか(参照)。 | ||
2.27 | micron | マイクロン、RealSSD C400 正式発表 Intelは28日 |
intel | Intel 新SSD 3月1日解禁、120GB 2.6万円より update | |
2.21 | SSD春の陣: Inlte 510 シリーズ、Micron RealSSD C400 | |
2.4 | Corsair SSD コントローラーはMarvell製「88SS9174」 | |
SATA3.0対応のCorsair SSD。コントローラーはサーバーグレードというMarvell社製「88SS9174」 | ||
1.28 | KingstonがSATA, SSDコントローラー JMicronへの出資を模索 | |
JMicronはエントリー向けのSSDコントローラーで成功を収めている。2010年は100万個を出荷し、そのうち30%以上をKingstonが占めた。KingstonはJMicromへの出資で関係を強化したいらしい。 | ||
1.25 | intel | 4gamerによる2011年春のSSDまとめ |
1.22 | samsung | Samsung 30nm NAND搭載の新型SSD「470」シリーズ |
1.20 | 高速ストレージ「SSD」が主流に、価格性能比でHDDをしのぐ | |
1.11 | ADATA SSD 「S551」 Read, Write共に 500MB/s | |
ADATAが「S501 (R 480MB/s, W 310MB/s)」の上位製品として「S551 (R 500MB/s, W 500MB/s)」を発表。市場投入は第2四半期。ADATA News | ||
ocz | OCZ SSD 「Vertex 3 Pro」 MAX 550MB/s | |
OCZのSSD。コントローラーにSandForce SF-2000を使った新モデル。MAX Read 550MB/s。書込性能は不明。 | ||
1.9 | Corsair SSD 「Performance 3」シリーズ MAX Read 480MB/s | |
64GBモデルはやや性能が落ちますが、128GBモデルはMAX読書が 410MB/s・210MB/s。256GB品に至っては480MB/s・320MB/s。 | ||
1.5 | RealSSD C400 2月より量産開始 リード415MB/sec | |
人気のSSD後継。MAX Read 415 MB/s, MAX Write 260 MB/s。 Micron公式製品ページ | ||
2010 | ||
12.29 | SSDが壊れるまで書き込み続けた耐久テスト | |
12.28 | PLEXTOR SSD ベンチマーク ドライバとの相性が存在しシビア | |
製造元はPHILIPS & LITE-ON DIGITAL SOLUTIONS(PLDS)。SATA 6Gbpsに対応しているAMD環境ではドライバに左右されるとはいえ、十分な性能を発揮できる。一方、SATA 6Gbps非対応のIntel環境では拡張カードを使う必要がある。ここでも相性問題があり、Marvell製のコントローラーとは相性が悪く性能が発揮されない。 | ||
12.19 | プレクスター SSD SATA3.0(6Gb/s)対応 読込 400MB/s | |
12.6 | Corsair、SandForce製SF-1200採用のSSDに2モデル追加 | |
180GB「CSSD-F180GB2-BRKT」4万1800円前後、90GB「CSSD-F90GB2-BRKT」2万1800円前後。SandForce製SF-1200。SATA 3Gbps。最大 Read 285MB/秒、Write 275MB/秒。変換アダプタ付き、保証3年間。 | ||
11.21 | Intel、120GBの2.5インチSSDを249ドルで発売、従来モデルを値下げ | |
Intelがホリデーシーズン向けにSSDを価格改定。「X25-M Mainstream SATA SSD」の80GBを199ドル、160GBを415ドルに。新たに120GBを249ドルで発売。X25-M Mainstream SATA SSDは、Max Read 250MB/s、Write 100MB/s。 | ||
11.16 | 「SSDNow V100」 Kingston MAX Read 250MB/s, Write 230MB/s | |
コントローラーの改良で高速化、MAX Read 250MB/s, Write 230MB/s。64GBのみRead 145MB/s。消費電力は動作時6.4W、待機時1W。SV100S2/64GZ、SV100S2/128GZ、SV100S2/256GZ。SV100S2N/64GZやSV100S2D/64GZなどバンドル型番が存在。仕様 | ||
11.8 | 東芝の新スティック型SSD「Blade X-gale」 | |
東芝の新スティック型SSD「Blade X-gale」最大転送速度はリード220MB/s、ライト180MB/s。64GB「THNSNC064GMDJ」、128GB「THNSNC128GMDJ」、256GB「THNSNC256GMDJ」の3種で、256GBだけ両面実装で厚さ3.7mm、他は片面で2.2mm。インタフェースはSATA 2.6。engadgetの記事。 | ||
11.2 | Kingston 「SSDNow V+100」 | |
OSに依存しないガーベッジコレクション機能を搭載。TRIM機能の無いWindows Vista・XPでもドライブ上の冗長データを削除することで性能低下を防ぐ。読み取り速度は230MB/s、書き込み速度は180MB/s。 | ||
10.28 | PhotoFastのMacBook Air専用SSD ネジは? | |
10.21 | Kingston、リード230MB/secの1.8インチSSD | |
SATA 3Gbps、1.8インチSSD。リード最大230MB/sec、ライト最大180MB/sec。キャッシュ 128MB。 64GB「SVP180S2/64G」1万8000円前後 128GB「SVP180S2/128G」3万3000円前後 256GB「SVP180S2/256G」7万8000円前後 | ||
10.10 | ADATA 「S596 Turbo」に256GBモデル | |
JMicron「JMF616」を搭載するADATAのS596シリーズに256GBモデルが発売に。4万2800円。「AS596TB-256GM-C」最大読込 260MB/sec、最大書込 210MB/sec | ||
10.9 | ocz | OCZ 「Deneva」 新コントローラ搭載「Deneva」 |
SandForce製新コントローラ「SF-2000」シリーズを採用。SF-2500/ 2600。転送速度は500MB/sec(たぶんRead?)、4KBのランダムライトは60,000IOPS。 | ||
10.6 | ユニスター「SEKITOBA TM110A-S25-M128G34」 平澤寿康氏レビュー | |
Indilinx製コントローラ「Barefoot ECO(型番:IDX110M01-LC)」 | ||
9.24 | 快速で 1万円ちょっとのSSD ADATA S599 | |
9.17 | [PC Watch] フォトファーストから読み込み最大 430MB/secのMLC SSD | |
コントローラーは内緒で、NANDフラッシュは東芝製MLC。転送速度はSATA 6Gbps接続で、 256GBモデル 読 430MB/sec、書 300MB/sec 128GBモデル 読 410MB/sec、書 190MB/sec 64GBモデル 読 370MB/sec、書 120MB/sec | ||
9.13 | 最新JMicron「JMF616」搭載「S596 Turbo」 1万2480円 | |
9.9 | 依然として品薄 Crucial RealSSD C300、来年にC400, C400v | |
9.8 | JMF616搭載のADATA製SSD「S596 Turbo」 | |
9.2 | [PC Watch] ユニスター、リード最大270MB/secのSSD「赤兎馬」 | |
コントローラー Indilinx「Barefoot ECO」、34nmプロセス MLC、リード最大270MB/s、ライト最大200MB/s、キャッシュメモリ 64MB | ||
8.16 | intel | Intel SSD ロードマップ流出? X25-M SSDは年内に新モデル |
多くのユーザーが関係あるのはX25-Mですが、今年のQ4に「Postville Refresh」へと切り替え。製造プロセスの微細化が主な変更点。CPUと違ってNANDフラッシュでの微細化は良いことばかりではないので「ふーん」程度の感想しか無いですが。 | ||
8.14 | Corsair、SandForce製コントローラ採用のMLC SSD3製品 | |
リンクスインターナショナルからCorsair製MLC SSD「Force」シリーズ。予想実売価格は60GB「CSSD-F60GB2-BRKT」が1万9000円前後、120GB「CSSD-F120GB2-BRKT」が3万6000円前後、240GB「CSSD-F240GB2-BRKT」が7万円前後。Intel製フラッシュメモリ+SandForce「SF-1200」。最大読込 280MB/s、読込が最大275MB/s。Trim対応。 | ||
8.10 | Corsair、SSD「Force」シリーズに160GBモデルなど3製品を追加 | |
40GB「CSSD-F40GB2(1万3000円前後)」、80GB「CSSD-F80GBP2-BRKT(2万2000円前後)」、160GB「CSSD-F160GBP2-BRKT(4万4800円前後)」の3製品。SandForce製SF-1200を採用し、最大転送速度 285MB/s(CSSD-F40GB2だけ280MB/s)。 | ||
予想外にヘタレなHDD、ぶん投げても死なないSSD | ||
高さ20cmから落としても死んでしまったHDD。 | ||
7.18 | sandisk | [ASCII.jp] 100年以上使えるSanDisk製SSD「C25-G3」シリーズが発売 |
一般的ユーザー利用で100年以上の使用にも耐える事ができる。Trimコマンド対応、最大読込速度 220MB/s、最大書込速度120MB/s | ||
seagate | SeagateのハイブリッドHDD「Momentus XT」が店頭に並ぶ | |
seagate | 長寿命のMLC-SSDがSanDiskから発売、保証は10年 | |
保証10年。SSDの耐久性をアップする独自技術「ExtremeFFS」搭載。実売は60GB「SDS7CB-060G-G25」が約2万3980円、120GB「SDS7CB-120G-G25」3万9800円 | ||
6.4 | 今年後半のSSDは400MB/s時代へ |