タグ
(470) 新製品
(220) ノートレビュー
(208) ゲーム
(181) GPU
(140) iPhone
(135) SSD
(118) 周辺機器
(107) CPU
(99) 携帯
(96) ブラウザOS
(93) ディスプレイ
(90) iPad
(88) クルマ
(84) メーカー
(82) データ通信
(79) Windows7
(72) 半導体
(69) 家電
(68) エネルギー
(67) Android
(64) カーナビ
(62) 放射線
(59) 電子ブック
(55) セキュリティ
(55) 特価
(52) Vocaloid
(49) HDD
(47) デジカメ
(47) クラウド
(44) 宇宙
(42) ソフトウェア
(38) Microsoft
(38) WiFiルーター
(37) 災害
(31) 動画
(31) マウス
(29) ODM
(28) マーケット
(24) 有機EL
(22) 自転車
(18) チップセット
(18) 電子マネー
(16) 不具合
(15) メモリーカード
(13) Apple
(13) ルーター
(12) LED
(11) ARM
(11) 3Dテレビ
(7) 科学
(6) Lord of Ultima
(5) スマホレビュー
(4) Wiki Site
(4) Windows Phone
(1) 半導体,Apple,Intel
(1) Vocaloid,動画
(1) Amazon,電子ブック
(237) 雑学雑談
タグ: Android
2011 | ||
5.12 | AQUOS PHONE SH-12C | |
3D液晶、3D撮影が可能なスマートフォン。個人的には全然そそられない。 | ||
次期Google TVではパッド操作が基本に | ||
次期Google TVではマウスやタッチパッドの類で操作するポインティングデバイスは廃止、パッド操作が基本に。Android Marketも搭載。新たな製品パートナーとしてSamsungとVizioが参画。 | ||
5.11 | 次期Android正式発表「Ice Cream Sandwich」 | |
5.7 | 2012年に出荷されるタブレットPCの5〜10%はファン付き | |
冷却ファンメーカーの見積もりなのでポジトークも入ってますが、2012年のタブレットPCの5〜10%がファン付きになると予測。 | ||
5.6 | Xperia arc の 国内カスタマイズ版 Xperia acro発表 | |
キャリアではなくメーカー発表。arcにおサイフケータイ、ワンセグ、赤外線通信機能を追加した日本カスタマイズモデル。CPUはQualcom Snapdragon(1GHz)、内蔵されているGPUはAdreno 205。筐体カラーは白、黒。日経トレンディ、Engadget | ||
4.27 | ソニー Androidタブレット2製品 S1, S2 | |
どっちもAndroid 3.0 (Honeycomb)。S2は妄想したモノに近い。ベゼルの幅広さがもの凄く残念ですが。 | ||
Tegra3 こと NVIDIA「Kal-El」は2012年、モトローラ−から | ||
4.19 | Eee Pad Transformer TF101 Engadgetレビュー | |
4.8 | Galaxy S に Android 2.3 公式アップデート | |
4月中にアップデートされる見込み。 | ||
4.6 | Galaxy S II は1.2GHz駆動に強化へ リリースは遅延 | |
次期フラッグシップモデル「Galaxy S II」のニュース。プロセッサが1Ghzから1.2Ghzへと強化。一方で投入時期が6月に遅延。 | ||
3.28 | Google Nexus S に WiMAX 対応の4G モデル | |
Sprint版。サポートする通信はCDMA2000、EV-DO、WiMAX。WCDMA版との違いは0.3mmだけ厚くなっていること、背面パネルを外してもSIMカードスロットが無い点など。OSはAndroid 2.3 (Gingerbread) | ||
3.23 | 10.1型、8.9型 新Galaxy Tab 発表会レポ | |
米国オーランドで開催された「CTIA Wireless 2011」で発表。価格はGALAXY Tab 8.9 Wi-Fi 16GBモデルで469ドル。 | ||
10.1型、8.9型 新Galaxy Tab | ||
液晶解像度は1280×800。OSはAndroid 3.0 (Honeycomb)。発売日(質量)は10.1型(601g)が6月8日、8.9型(470g)は初夏。 | ||
3.19 | モトローラ XOOM レビュー | |
前後半に分かれている。iPad2に及ばない点は価格が高い、アプリが少ない。結論的にはiPad2に較べて特に魅力的な特徴は無し。初代iPadと使用感は大して変わらない。 | ||
3.11 | スマートホン世界シェア 2009年Q3〜2010年Q4 Nokia株暴落 | |
AndroidとiPhoneの“ケータイメール”を比較する | ||
個人的感想として、iPhoneの吹き出し形式は使いにくすぎ。メールが貯まれば貯まるほど重くなるし使い勝手は最悪レベル。 | ||
3.9 | 「GALAPAGOS」開発者インタビュー | |
ラインナップも少なく、自由度も少ないGALAPAGOS。電子ブックは本当に売れているんでしょうか。売り上げが拡大していると言うだけで実際の数値を出さないあたり、苦戦しているようにも見えますが。 | ||
米スマートホン市場でAndroidがOSシェア 1位に | ||
comScore調べ。1位 Android、2位 BlackBerry、3位 iOS、4位 Windows Mobile、5位 Palm | ||
3.8 | iPad2により、謎の消滅を遂げるAndroidタブレット | |
2.28 | [動画] htc EVO WiMAX ISW11HT もっさり感強い | |
テザリングOK WiMAX対応 htc EVO WiMAX ISW11HT | ||
2.24 | [動画] MEDIAS N-04C ややもっさりな印象 | |
[動画] Xperia arc SO-01C キビキビ動作 | ||
2.21 | 未だに 2.2 (Froyo) 限定 Intel Architecture版 Android | |
Atom搭載スマートホンが全然出てきませんが、Intel Architecture版Androidは2.2(Froyo)しか提供されてないそうです。これだけAndroidのバージョンに注目が集まる中、そりゃAtomスマホで勝負かけるのはリスク大だわ、という話。しかし、Intelはつくづくソフトが鬼門です... | ||
2.18 | 次期Android は Gingerbread と Honeycomb を統合 | |
Ice Cream? 半年後を目処に登場。 | ||
2.15 | Qualcommが次世代SnapDragonを発表 | |
2.13 | 4.27型 有機EL Galaxy S II、10.1型 Galaxy Tab II 画像リーク | |
仕様に続いてGalaxy S2とTab2の画像がリーク。Engadget Japan | ||
Samsung Galaxy S 2 スペックリーク | ||
1.31 | タブレット用と言われるAndroid 3.0、スマホに載せちゃダメ? | |
いやオープンソースだし全然OK、でもタブレット念頭にデザインしているよ?とのこと。 | ||
1.29 | microUSB電池充電器 | |
単3のアルカリ乾電池、もしくはニッケル水素充電池で利用できるmicroUSB充電器「SK-02MCAB」。対応する機器はNTTドコモのREGZA Phone、LINX 3D、GALAXY S、Xperia、KDDIのIS03など。 | ||
1.7 | 「Xperia arc」 2011 International CES 実機レポート | |
液晶が4.0→4.2型と大型するも、ベゼル幅を狭めて本体幅は変わらず63mm。理想的ですね。内蔵カメラは裏面照射型の「Exmor R for mobile」センサー。DLNAサーバ機能搭載。 | ||
Google、Android 3.0(Honeycomb)を初お披露目 | ||
先日バージョン2.3が出たばかりのAndroidですが、今度はタブレットに最適化されると噂されていたAndroid 3.0がお披露目。このスピードに乗らないと舞台に上がれないAndroid業界。 | ||
1.6 | Samsung 4.5型 Galaxy S Infuse 4G | |
4.5型「スーパー有機」を搭載。現行のSamsung Sは解像度が粗いという意見が出ていましたので、その弱点を潰してきたことになります。ベゼル幅がかなり狭いです。 | ||
ソニエリ 4.2型 Xperia arc | ||
4.2型 854×480。プロセッサはQualcomm製の1GHzということで、おそらくシングルコア。 | ||
2010 | ||
12.28 | ARM11から最新CPUまで ARM系プロセッサーの仕組み | |
2001年に発表された「ARM v6」アーキテクチャーをベースにしたARM11世代の「ARM1136J-S」「ARM1136JF-S」(2002年発表)。さらに「Thumb-2」拡張命令に対応した「ARM1156T2(F)-S」(2003年発表)。「TrustZone」というメモリー保護機構も対応した「ARM1176J(F)-S」(2004年発表) | ||
12.18 | 噂。HoneycombはAndroid 2.4として来年2月にリリース | |
Android 3.0になるのでは?と言われていたHoneycombはAndroid 2.4として来年2月にリリースされるという話。最近リリースされた2.3もどちらかと言えば小粒なバージョンアップですが、2.4も似たような感じで、温存された3.0がメジャーバージョンアップ? | ||
12.17 | T教授の「戦略的衝動買い」 「GALAXY Tab」とプリペイドSIM | |
LG、デュアルコア Tegra 2 搭載 4型スマートフォン「Optimus 2X」 | ||
デュアルコア搭載スマートフォン。Snapdragon系ではなく、NVIDIAのTegra2 (1Ghz)搭載です。液晶は大きめの4型 WVGA。 | ||
12.9 | Android 2.3 "Gingerbread" SDK公開、UI刷新 & ゲーム対応を強化 | |
忙しかったので流してましたが、Android 2.3リリース。まだ詳細な記事がないのですが、インターフェイスが刷新されてます。予定通りNFCにも対応。ギズモード記事。 | ||
Google Nexus S 正式発表 LGは来年4型 デュアルコアをリリース | ||
11.30 | シャープ GALAPAGOSは直販限定 Mebiusはどうなった | |
Samsung GALAXY Tab 分解レビュー | ||
バッテリーは4000mAh。 | ||
「GALAXY Tab」 PC Watch レビュー | ||
7型タブレット「GALAXY Tab」レビュー。本体価格は6万9040円。端末購入サポート、デビュー割で税込4万9140円。iPadのIPS液晶と較べても全く遜色なし。視野角も広い。指紋がべたべた付く悪いところまで酷似。ニコ動はコメントがカクカク表示で重い。 | ||
11.25 | Galaxy Tab 解体記事 毎度のiFixitレポート | |
バッテリー容量は4000mAh。電圧は3.7Vで14800mWh=14.8。背面カメラは3.2メガピクセル。Samsungにしては控えめな印象。 | ||
11.18 | 日経トレンディ Galaxy S レビュー URL修正 | |
有機ELの動画再生を絶賛。ただ映像や写真の表示中は気にならない程度だが解像度の粗さが若干目に付くとのこと。GPSは不安定。 | ||
11.17 | ARM社謹製のグラフィックスコア「Mali T604」 DirectX11対応 | |
11.15 | サムスンGalaxy S後継は i9100 / Galaxy 2、デュアルコアCPU採用? | |
次期Galaxy Sの情報さらに。対するSnapdragonもデュアルコアを用意していますが、最近は延期続き。CPUまで内製しているSamsungの強みが発揮されるかもしれない。このSamsungのポジションに日本企業が居ないのが残念。 | ||
11.13 | 動画でチェック、ドコモ スマートフォンのサクサク度 | |
Samsungも 4.3インチ GALAXY S をリリース準備 ん? | ||
11.10 | Xperiaの次世代機は4.3型の大画面? | |
10.16 | Android 3.0 (Gingerbread) の気配がチラチラ | |
Android 3.0の目玉はスキン。いまはメーカーが各々好き勝手に独自のインターフェイスを被せてますが、新しいインターフェイスが3.0で出てくると言われています。Palmから『ユーザインタフェイスの天才』がgoogleに移籍しており、その成果が見られるかもしれません。 | ||
10.5 | ドコモ Galaxy S, Tab 発表 その他スマートフォンとスペック比較 | |
9.17 | 手に余すサイズの「Desire HD」 このサイズを使ってみたい | |
9.9 | IDC予測、2014年のスマホ市場 Androidが伸びる一方で、iOSは地位低下 | |
2010年時点でシェア4割を占め1位のSymbianは2014年には32%までシェアを落とすものの、依然として1位をキープ。Androidは躍進し、2位に。3位はBlackBerry。iOSは10.9%までシェアを落とし4位と予測されています。 | ||
9.2 | Galaxy Sの 有機ELと iPhone4のRetinaディスプレイを比較する | |
発色がおおげさなGalaxy Sのスーパー有機EL。X06HTの有機ELはやや赤みがかっているが、良くも悪くも発色はおとなしめ。iPhone4のRetinaディスプレイも引けを取っていない。 | ||
6.23 | Qualcomm社、Snapdragon「QSD8672」出荷を今年後半に延期 | |
「QSD8672」は「Scorpion(Cortex-A8ベース)」を2つ統合したデュアルコア。第3世代のSnapdragonとなる。今年後半にまで遅れたQSDシリーズはスマートブック向け。MSM8260とMSM8660はスマートフォン向けでQSD8672に先行する形で6月初旬から出荷されている。 | ||
6.18 | オライリーが選ぶベストAndroidアプリ | |
Shazam, Nesoidなど | ||
6.16 | 5年後には既存タイプのPCより多くのタブレットPCが売られるだろう | |
6.4 | Android 2.2 (Froyo) の魅力に迫る | |
5.29 | ユーザーインターフェイスのカリスマ、webOSからAndroidへ | |
氏を慕ってか、尊敬してか、チームごと移籍を繰り返してきたというMatias Duarte氏。HPに買収されたばかりのPalmから2.2をリリースして勢いに乗るAndroidに移籍。インターフェイスが良くなることにはもちろん期待するとして、タッチパネルというハードにもコストをかけて、さらに相性合わせをしないとiPhoneの操作感には及ばないか。 |