タグ
(470) 新製品
(220) ノートレビュー
(208) ゲーム
(181) GPU
(140) iPhone
(135) SSD
(118) 周辺機器
(107) CPU
(99) 携帯
(96) ブラウザOS
(93) ディスプレイ
(90) iPad
(88) クルマ
(84) メーカー
(82) データ通信
(79) Windows7
(72) 半導体
(69) 家電
(68) エネルギー
(67) Android
(64) カーナビ
(62) 放射線
(59) 電子ブック
(55) セキュリティ
(55) 特価
(52) Vocaloid
(49) HDD
(47) デジカメ
(47) クラウド
(44) 宇宙
(42) ソフトウェア
(38) Microsoft
(38) WiFiルーター
(37) 災害
(31) 動画
(31) マウス
(29) ODM
(28) マーケット
(24) 有機EL
(22) 自転車
(18) チップセット
(18) 電子マネー
(16) 不具合
(15) メモリーカード
(13) Apple
(13) ルーター
(12) LED
(11) ARM
(11) 3Dテレビ
(7) 科学
(6) Lord of Ultima
(5) スマホレビュー
(4) Wiki Site
(4) Windows Phone
(1) 半導体,Apple,Intel
(1) Vocaloid,動画
(1) Amazon,電子ブック
(237) 雑学雑談
タグ: チップセット
2011 | ||
4.13 | USB3.0をサポートするAMD製チップセット出荷開始 | |
USB3.0に対応する「AMD A75」と「AMD A70M」の出荷を開始。ノート向けはA70M。 | ||
2010 | ||
11.13 | Huron River 2011年第4四半期に前倒しの可能性も | |
9.30 | SandyBridge世代のノート向けIntelチップセットはUSB3.0対応? | |
デスクトップ向けは対応せず、Intel 6シリーズのモバイル向けだけUSB3.0対応という謎の噂がでてます。 | ||
9.22 | Intel 6 モバイルシリーズ 複雑な通信モジュール | |
Intel HM67 Intel UM67 Intel HM65 Intel QM67 Intel QS67 小型パッケージ チップセットより通信モジュールの方がはるかにややこしい Intel Centrino Ultimate-N 6300 (Puma Peak) AGN 3x3 Intel Centrino Advanced-N+WiMAX 6250 (Kilmer Peak) AGN 2x2 WiMAX Intel Centrino Advanced-N 6230 (Rainbow Peak) AGN 2X2 BT Intel Centrino Advanced-N 6205 (Taylor Peak) AGN 2x2 Intel Centrino Advanced-N 6200 (Puma Peak) AGN 2X2 Intel Centrino Wireless-N+WiMAX 6150 (Kelsey Peak) GN 1x2 WiMAX Intel Centrino Wireless-N 1030 (Rainbow Peak) GN 1X2 BT Intel Centrino Wireless-N 1000 (Conder Peak) GN 1X2 Crane Peak 130 GN 1x1 BT Crane Peak 100 GN 1x1 | ||
9.8 | IDFでIntelはUSB3.0に歩み寄るのか | |
3.22 | AMDチップセットの歴史 その3 | |
3.8 | [ASCII] SATA 3.0対応統合型チップセット「AMD 890GX」 | |
3DMark06スコアはコアクロックが700MHzと高いAMD 890GXとAMD 790GXがほぼ同じ。クロックが500MHzと低いAMD 785Gより20%ほど高い。がバイオハザード5ではFPSが10を切るなど実用的ではない。 | ||
3.3 | 「AMD 890GX」多和田氏レビュー | |
チップセットブロック図あり。 | ||
「AMD 890GX」レビュー 「AMD 790GX」「AMD 785G」と比較 | ||
「AMD 890GX」のレビュー。クロックで並ぶ「AMD 790GX」の「ATI Radeon HD 3300」と大差ない。500Mhz駆動の「AMD 785G」と較べるとアップしている。 | ||
「AMD 890GX」 SATA 6Gbps対応の統合型チップセット | ||
「AMD 890GX」リリース。グラフィックスコア「ATI Radeon HD 4290」をノースブリッジに統合。これは「AMD 785G」に統合されている「ATI Radeon HD 4200」のクロックを500Mhzから700Mhzに上げたものと同等。シェーダー数は40基で一緒。クロックでは「AMD 790GX」に統合された「ATI Radeon HD 3300」と一緒ということになる。 | ||
2.23 | 笠原一輝氏: Calpellaの後継としてノートPCの小型/薄型化に貢献するHuron River | |
Huron RiverのチップセットCouger Pointは45nm? | ||
2.15 | 笠原一輝氏: 見えてきたSandy Bridge世代のモバイルプラットフォーム「Huron River」 | |
リリースは2011年第1四半期、2〜3月頃となる可能性が高い。チップセットはCouger Point、無線モジュールはRainbow Peakとなる。WiMAXモジュール版は現行モデルを継続。 | ||
2009 | ||
1.7 | AMD、モバイルノート用プラットフォーム「Yukon」を正式発表 | |
RS690E(Radeon HD X1250)+SB600 | ||
2008 | ||
7.16 | Intel 4M シリーズ(Montevina) と Centrino2を国内発表 | |
Intel GM45は5世代目となるGMA X4500HDを搭載 | ||
6.7 | 笠原氏: Montevinaが急遽延期されたわけ | |
6月24日に予定されていた発表会が急遽延期されたその理由は、内蔵GPU周りの問題。 | ||
6.4 | Intel 4 シリーズ(Eaglelake) と Atomを発表 | |
デスクトップ向けのEaglelakeを発表 | ||
2007 | ||
3.30 | AMD、HDMI/Avivo対応モバイル向けチップセット「AMD M690」 | |
上位モデルの「M690T」と下位モデルの「M690V」 | ||
2004 | ||
3.27 | 笠原氏 Carmel、Sonoma、Napa、SantaRosa | |