タグ
(470) 新製品
(220) ノートレビュー
(208) ゲーム
(181) GPU
(140) iPhone
(135) SSD
(118) 周辺機器
(107) CPU
(99) 携帯
(96) ブラウザOS
(93) ディスプレイ
(90) iPad
(88) クルマ
(84) メーカー
(82) データ通信
(79) Windows7
(72) 半導体
(69) 家電
(68) エネルギー
(67) Android
(64) カーナビ
(62) 放射線
(59) 電子ブック
(55) セキュリティ
(55) 特価
(52) Vocaloid
(49) HDD
(47) デジカメ
(47) クラウド
(44) 宇宙
(42) ソフトウェア
(38) Microsoft
(38) WiFiルーター
(37) 災害
(31) 動画
(31) マウス
(29) ODM
(28) マーケット
(24) 有機EL
(22) 自転車
(18) チップセット
(18) 電子マネー
(16) 不具合
(15) メモリーカード
(13) Apple
(13) ルーター
(12) LED
(11) ARM
(11) 3Dテレビ
(7) 科学
(6) Lord of Ultima
(5) スマホレビュー
(4) Wiki Site
(4) Windows Phone
(1) 半導体,Apple,Intel
(1) Vocaloid,動画
(1) Amazon,電子ブック
(237) 雑学雑談
タグ: データ通信
2011 | ||
5.5 | Thunderbolt搭載 iMac | |
サンボル搭載。21.5型は1ポート、27型は2ポート。 | ||
4.16 | wired | Intel、IvyBridgeでThunderboltコントローラのバンドルを検討中 |
4.5 | wan | 清水理史: DTIハイブリッドモバイル レビュー 雲行き怪しい |
3.9 | DTIハイブリッドモバイル 月額 3610円、2年縛り | |
USB − HDMI な携帯接続ケーブルが出てくるらしい | ||
ノキア、サムスン、ソニー、東芝が参画する携帯からHD画像を転送する通信規格。 | ||
3.3 | 「Thunderbolt」の実動デモ MacBook Proとは別のコントローラ | |
MacBook Proに使われていたコントローラとはパッケージが異なっています。性能が制限される代わりに実装面積はコンパクトに済みそう。ケーブルは既存のDisplayPortケーブルとは若干異なる。 | ||
3.2 | 新インターフェイス規格「Thundebolt」は普及するのか | |
Thunderbolt考察。あのコントローラの大きさなので、独立GPUすら躊躇しているメーカーが採用に至るハードルは高そうです。Intelがチップセットに統合しないことには始まらない気がします。その頃にはiPhone用にmicroDisplayPortも作られてそう。 | ||
2.26 | Radeon並みに大きいThunderboltコントローラー | |
EE Timesによる「Thunderbolt」 FAQ 10問 | ||
2.25 | インテル「Thunderbolt」はノートPCを変えるか | |
THUNDERBOLT™ TECHNOLOGY きたー | ||
2.23 | LightPeak → Thunderbolt? 形状はminiDP 更新 | |
2.21 | wired | Appleが新高速インターフェイス採用の噂 |
1.29 | wired | USB 3.0の現状 USB-IFプレジデントに聞く |
USB3.0チップのコストは1年以上前には1枚約7ドル、現在はデバイス向けが約1ドル、ホスト向けが約2ドルにまで下落 | ||
1.20 | ドコモ「Xi」 東京と大阪で通信速度を計測 | |
WiMAXに較べるとお世辞にも速いとは言い難い結果に見える。料金も高く、いまのままだと使い事は無さそう。 | ||
UQコミュニケーションズ社長インタビュー | ||
山手線実測値でもイーモバイルを超える速度を出したUQコミュニケーションズ。野坂社長インタビュー。[前編][後編] | ||
1.10 | bluetooth | AtherosからBluetooth 4対応の「AR6233」がリリース |
通信チップ大手のAtherosからBluetooth 4対応のAR6233がリリース。量産開始は2011年Q2。 | ||
2010 | ||
12.28 | wan | ドコモ 「Xi」 L-02C レビュー |
ドコモのLTEサービス「Xi」のレビュー。国連大学前では下り20.5Mbps、上り634kbps。渋谷駅前では下り11.2Mbps、上り331kbps。屋内に入っても激減することなく使える。 | ||
11.30 | 11gと11bを同じチャネルで使うと本当に干渉するのか | |
Network Magazine 2004年の記事を再編集したもの。チャンネルを変えても近いチャンネル同士では使用帯域は一部重複する。干渉を避けるには前後4チャンネルずらす必要がある。 | ||
11.25 | 700M/900MHz帯の再編方針固まる | |
使い勝手に優れた700M/900Mhz帯で最大100MHz幅の確保を目指すという大胆な案に。 | ||
11.23 | wifi | 802.11nの後継は802.11ac 2012年末に策定完了見通し |
11.19 | 日本HP、FOMA網使い放題サービス「HP Mobile WiFi」を開始 | |
通信網は日本通信が提供。本家日本通信より少しだけ安い。「MVNE」って何だ?と思ったのですが、調べるとMobile Virtual Network Enablerの略で、MVNOの支援サービスを行う会社を指すそうです。 | ||
11.18 | モバイルルーターの性能比較 速度テストとYouTube再生 | |
繋がっていれば最も快適なUQ WiMAXの「URoad-7000」。エリアが広く繋がりやすいのはNTTドコモの「BF-01B」という当たり前の結果に。 | ||
11.16 | モバイルルーターはデータ通信の価格破壊を招くか? | |
11.15 | WiMAX UQコミュ 1年継続を条件に月額3880円に値下げ | |
WiMAXを提供するUQコミュニケーションズが 1年間の継続利用を条件に月額3880円の「UQ Flat年間パスポート」を発表。途中解約は5250円。 | ||
モバイルルーターの“裏技”、1回線のWiMAXを自宅と外の両方で使う | ||
WiMAXの裏技というより表技だと思いますが、月額200円プラスで済む「WiMAX機器追加オプション」を利用する方法を紹介。 | ||
11.5 | wired | 一方、Apple ジョブズは「USB3.0は時期尚早」 |
10.29 | bluetooth | 低消費電力が特徴の「Bluetooth 4.0」 製品化へ |
タニタやオムロンがBluetooth内蔵の体重計を出してますが、そんなフィットネス関連器具や腕時計、スマートフォンなどでの使用が想定されているとのこと。対応チップはCC2540や、CSR8000シリーズ。 | ||
10.27 | WiFi機器同士を直接接続する「Wi-Fi Direct」の製品認証開始 | |
想定される使われ方はBluetoothそっくり。Bluetoothよりも電波到達距離が長く、1対複数の接続も想定されている。 | ||
10.13 | ウィルコム、ソフトバンクの完全子会社になる見通し 更新 | |
10.8 | wan | イー・モバイル、900MHz帯割当てを要望 周波数割当ての現状 |
周波数割当ての現状パネルあり。現在イーモバは1.7GHz帯の30Mhzを使用中。 | ||
10.1 | きっかけは総務大臣の一声、周波数再編の大方針決まる | |
原口総務大臣の「待った」により、電波政策は大きく動いた。「移動体向けに2025年までに1.5GHz幅以上の周波数帯を確保」「周波数再編を加速するため、オークションの導入も検討」「700M/900MHz帯の再編を検討」の3つ。 | ||
WiMAX2 2012年に330Mbpsを目指す | ||
9.16 | wired | Intel、再びLight Peakを語る 2011年の製品出荷を目指す |
8.12 | wan | UQ WiMAX 屋外基地局の開設数が1万を達成 |
8月12日現在、WiMAXを利用できる市区町村数は全国474市区町村に拡大し、人口カバー率は全国政令指定都市で90%以上に達している。 | ||
8.5 | wan | アナリスト「WiMAXは衰退の一途をたどっている」 |
6.28 | wired | PCI Express: 8GT/secのPCIe Gen3策定が進む |
素の転送速度を5GT/sの倍、10GT/sではなく8GT/sに落とした。その代わり、エンコーディングを8b/10bから128b/130bに変更し、オーバーヘッドを少なくすることで実質的な速度を上げた。PCでの製品化についてはSandy Bridgeにはまず間に合わない。 | ||
wired | PCI Express: Al Yanes氏インタビュー GPUの消費電力に呆れる | |
このAl Yanes氏、PC事情には疎いということで大原氏からGPUの300Wを越える消費電力事情を聞いて天を仰ぐ。消費電力を減らそうという方向でやっているのに、さらに電力供給を増やすことなどない。 | ||
6.8 | wan | 33カ国80事業者が本格的な取り組み |
下り100Mbps、上り50Mbpsを目指すLTE。オーストラリア、オーストリア、ブラジル、カナダ、中国、デンマーク、フィンランド、フランス、ドイツ、イタリア、日本、ノルウェー、フィリピン、ロシア、南アフリカ、韓国、スウェーデン、米国など33カ国で開始予定。 | ||
6.3 | wifi | MAX 600Mbps に対応する Broadcomの BCM4331 |
2.4GHz帯と5GHz帯、それぞれでMAX 300Mbps、あわせて最大 600Mbpsとはいえ、そこまで使い切るにはBCM4331を2チップ、アンテナ5本を装備し、また帯域ごとに用途を使い分けるなど多くのハードルがあり多くの家庭であまり現実的ではない感じ。 | ||
5.26 | wan | イーモバイル 最初の12ヶ月3980円に値下げ |
イーモバイルがにねんM契約者を対照に最初の12ヶ月を1000円引きし、3980円にするキャンペーンを開始。iPadによるPocket WiFi需要を意識したか? | ||
5.18 | wifi | スタバで「ソフトバンクWi-Fiスポット」 6月1日から |
当初は首都圏中心の200店舗でスタート。8月末までに500店舗に増やす。 | ||
5.12 | wifi | WiGig陣営が影響力の大きな「Wi-Fi Alliance」と協力 |
802.11nなどの策定を行ってきた業界団体「Wi-Fi Alliance」が60Ghz帯の無線通信規格の策定団体である「WiGig」と協力関係を結んだ。「Wi-Fi Alliance」の影響力の大きさから、既に製品も出している「WirelessHD」陣営への影響も大きい。ただIEEEの802.11委員会では同様の規格である「IEEE802.11ad」の策定作業を進めており、WiGigが主役に躍り出るかどうかは不明。 | ||
5.2 | wan | 池田信夫氏: 「電波ビッグバン」で成長率は上がる |
地デジに割り当てられるのは470〜710MHz。これは40チャンネル分に相当する。実際は東京でも10チャンネル。これを集約するだけでも相当な帯域が解放される。 | ||
4.22 | hotspot | スタバで期間限定「お試しインターネット接続サービス」 |
1日1回30分限定。NTTブロードバンドプラットフォーム(NTTBP)が提供。4月20日時点で163店舗、今後さらにエリア拡大。 | ||
4.15 | wan | インテルなど10社、「WiMAX 2」普及を目指す業界イニシアチブ設立 |
4月11日に「WiMAX 2 Collaboration Initiative」(WCI)を設立。既存のWiMAX(IEEE 802.16e)との互換性を保ちながら、ピーク転送速度を300Mbps以上(IEEE 802.16m)を目指す。 | ||
wired | Intel 「LightPeakは来年商品が出てくる、USB3.0とは共存」 | |
4.9 | wifi | 60GHz帯をめぐる競争、先行するWirelessHDと追うWiGig |
HDTV信号を屋内でテレビ・チューナからテレビ受像機に送信することを想定して作られている「Wireless HD」は一方通行。「WiGig」は無線LANとしての使用も想定。ただ直進性が強すぎて、同じ部屋でないと使えないので無線LANとしてはどうかな。 | ||
4.6 | wan | SIMフリーの携帯型無線LANルーター「MiFi2372」 |
ベンチャーのa2network社が販売。SIMロックフリー端末でW-CDMAまたはGSM、GPRS方式のSIMカードで利用できる。バッテリー内蔵型、4時間動作、重さは81g。MVNOによるSIMカードとのセット販売も予定。 | ||
3.25 | wired | マジックテープで束ねてしまえる光ファイバー |
3.11 | wan | 「モバイルWiMAX」を内蔵のLet'snote S8/S9で速度チェック |
2.25 | wan | イーモバイル 東京メトロ全9路線エリア化完了 |
2.24 | LTE基地局を12リッターサイズに小型化 NECと京セラ | |
エリアは2kmを想定。試験用や商業施設への導入を狙っている。 | ||
2.22 | hotspot | 世界でのWiMAXの普及具合 |
2.19 | 黄金の果実 !? 700Mhz周波数争奪戦 中国、米国は? | |
1.8 | Intel「USB3.0? そんなのもあるけどやっぱりLight Peakだね!」 | |
2009 | ||
12.26 | wifi | インテル、2009年後半にかけてのコンシューマ市場向け戦略 |
無線LANアンテナ構成が3×3でMini PCI Expressサイズの「5350」、同1×2でMini PCI Expressサイズの「5150」、同1×2でハーフレングスMini PCI Expressサイズの「5150」 | ||
12.16 | wifi | 802.11nの10倍、7Gbpsを実現する無線規格 WiGig |
11.27 | wifi | 無線LANルーターまとめ |
11.26 | wifi | [Computerworld] 次世代ワイヤレス技術まるわかり 無線技術あれこれ |
モバイルWiMAXや802.11nなどのまとめ |